さいたまスーパーアリーナ 最寄り駅から入場口、コインロッカー、トイレは?フィギュアスケートを快適に!

※本ページはプロモーションが含まれています

さいたまスーパーアリーナでは、世界選手権(2023年)、ジャパンオープン(毎年10月)と、フィギュアスケートの大会が開かれます。

キャパが18000人(リンク開設時)と、フィギュアスケートでは世界有数の収容人数を誇る会場でJRの駅からも近く、首都圏では代々木第一体育館とならんで国際大会の会場に使われます。

駅から近いのですが、入場口から座席まで時間がかかるのがネック。

この記事では、さいたまスーパーアリーナ 最寄り駅から入場口、コインロッカー、トイレと、フィギュアスケート快適に観覧するポイントを、どこよりもわかりやすくお届けします!



スポンサーリンク
”羽生結弦”

さいたまスーパーアリーナ、最寄り駅は?

さいたま新都心駅から徒歩3分

JR京浜東北線・JR上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)

東京・上野駅からJR京浜東北線・JR上野東京ライン

新宿駅からJR宇都宮線・高崎線

駅からペデストリアンデッキがさいたまスーパーアリーナまで続いているのでわかりやすく便利です。

ただし帰りは駅のホームが大混雑して乗車に時間がかかることも。

北与野駅から徒歩7分

JR埼京線は新宿駅から始発も出ているので、座っていきたい人向け。

さいたまスーパーアリーナからの帰りは北与野駅が比較的空いているので、混雑が避けたい人にオススメ。

さいたまスーパーアリーナ入場口の混雑!

時間に余裕を持ってさいたま新都心駅につくようにしましょう!

さいたま新都心駅の改札を出て、さいたまスーパーアリーナに向かいます。

入場口は、Aゲート、Bゲートの2カ所だけ、まずここで待たされます。

さいたまスーパーアリーナ200レベルのフロアマップ

さいたまスーパーアリーナ 
200レベル フロアマップ(入場口)
(©seeno)

ゲートから中に入ると「スタジアム」の周囲をぐるりと取り囲むように通路があり、そこを通って、座席に行きます。

この通路が狭い上に、プログラム売り場やグッズ売り場があって、ごった返しています。

それでも、200レベル席のひとは、ゲートのあるこの階に座席がありますから、比較的スムーズに席にたどりつけるかと思います。

問題は300、400レベル席。この200レベルフロアから、階段(またはエスカレーター)で300、400レベルまであがらなくてはいけません。

フロアマップ図の「Aゲート」から「ギフトショップ」を通過して奥に行くと、「エスカレーター」があります。そのエスカレーターか、手前の階段を使って300、400レベルまで上がります。

さいたまスーパーアリーナ400レベルのフロアマップ

さいたまスーパーアリーナ 
400レベル フロアマップ
(退場時にはNゲートを利用可能)

左下に「エスカレーター」マークが見えますね。そこからスタジアム外周の通路を回って席へ向かいます。

400レベルのエスカレーターから逆サイドの席だと、Aゲートから席までたどり着くのに15分くらいかかることもざらですから、くれぐれも時間に余裕を持ってくださいね。

私は400レベルのときは開演の30分前にはAゲートに着くようにしています。

関東近郊のアリーナクラスの会場では入り口から座席まで最も時間が掛かる会場だと思う。

あちこちのアリーナライブに行っている人から、こんな声も聞きました。




400レベルから退場するときはNゲートがスムーズ。でも移動は屋外の階段なので注意!

狭い通路を1万人以上の観客が出口に向かうので、混雑は入場以上です。400レベルから降りるエスカレーターも渋滞して進まないこともあり、イライラします。

私のおすすめは「Nゲート」から退場すること。

屋外通路を通って下に降りていくので開放感もあり、気持ちよく出られます。

しかし、けやき広場のある200レベルまで降りるのに、すべて屋外の階段をつかいます。

夜になると照明も暗く、足元が怖い感じがすることも。

足元が不安な高齢者の方、パンプスの方などは避けたほうがよいかもしれません!

 

さいたまスーパーアリーナ、会場は寒いの?服装・持ち物は?

さいたまスーパーアリーナはアイススケート会場の中でも、冷房がきつなくて室温は暖かく、過ごしやすい会場です。

夏には上着(秋物のパーカーやジャケット)を準備しておけば、ひざかけとホッカイロがあれば過ごせるかと思います。

下半身が冷えるので、ブランケットか、ひざかけにもなる大判ストールはあると安心です。

はじめてで、服装についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事どうぞ

はじめてのアイスショー、会場はどれだけ寒いんだろう?どこまで防寒していったらよいものか...服装に悩みますよね。寒さがつらくて演技が楽し...

会場内の自販機は高価なので、暖かい飲み物も持参しておくといいですよ〜

さいたまスーパーアリーナは横浜アリーナと同様に座席にクッションがあるので、腰から冷えてこないのが助かるんですよね。

さいたまスーパーアリーナのトイレ事情は?

2000年にオープンした新しい施設なので、トイレは各階にあり、数も多いです。

しかし、製氷時間は女子トイレが混み合い、長蛇の列になって10分待ちもざらにありますから、余裕を持って利用しましょう。

トイレや売店、コインロッカーの場所はこのフロアマップをどうぞ。

400レベルになるとトイレが3ヶ所しかありません。
Nゲートは退場時のみ、開かれることが多いです。

製氷時間以外は比較的空いていますから、混み合うのを避けたい方はこのときを利用してもいいですね。
ただし、席から出入りする際には、選手の演技中は絶対にしないこと。
周りの席の人にも迷惑ですが、選手の集中を妨げてしまいます。

選手がベストな演技をできるように観客も協力しましょう。

さいたまスーパーアリーナのコインロッカーは?

座席内の通路は広くないのでスーツケースなどの大きな荷物は預けて来場するのがオススメです。

会場内と会場前の「けやきひろば」にコインロッカーが設置されていますので、早めに来場できる方は利用してみてもいいでしょう。

さいたまスーパーアリーナ

2Fコンコース東西:小のみ、合計100個←開場してから利用

アリーナ1FS1ゲート内:小 20個、大 2個、特大 1個←開場前でも利用可

けやきひろば

2F(スーパーアリーナ入口階)けやきひろば北東円形ホール(小:80個でいちばん多い)、けやきひろば北西トイレ前

2F(スーパーアリーナ入口階)タクシーのりば前、ロッテリア横

屋外のけやきひろばにもコインロッカーが設置されていますが、25~40個と数は多くありません。

遠方からの方は、会場前にホテルに寄って預ける(チェックイン前でも荷物は預かってもらえます)などするのが安心ですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。



スポンサーリンク
”羽生結弦”
error: Content is protected !!